新着情報

Vol.68 【サークル活動(EA)】テニス部男子団体 県ベスト8!

EA(Extracurricular Activities)とは

 EA(Extracurricular Activities)では、生徒が主体となって、活動方針や目標を決めて活動します。「試合で勝つ」「表彰される」ことだけではなく、「自分たちで目標を考え運営するプロセス」を重視し、協働的に活動する力やリーダーシップ、フォロワーシップを身につけます。将来的には社会教育の一環として、保護者会・後援会が主体となって、学校とは独立して活動します。そのため、保護者会・後援会の支援を受けながら、受益者負担を原則としています。

テニス部男子団体 県ベスト8

 10月21日(火)、智光山公園テニスコートにて行われた「埼玉県中学校テニス選手権大会(団体の部)」に、本校男子テニス部が出場しました。県大会には、各地区大会を勝ち抜いた16校が出場します。本校は中体連の大会に初めて参加し、入間地区大会で3位に入賞しての県大会出場となりました。

 

 初戦の相手は蕨市立蕨東中学校。
 序盤は緊張から硬さが見られましたが、徐々に落ち着きを取り戻し、ダブルス・シングルスともに粘り強く戦いました。特に、苦戦が予想されたダブルスでの勝利が大きく、チームとして3対2で接戦を制し、見事1回戦を突破しました。

 

 続く2回戦は、第一シードで優勝候補の立教新座中学校との対戦。ハイレベルな試合展開の中で善戦しましたが、惜しくも敗退となりました。県トップクラスの選手たちと対戦したことで、多くの刺激と課題を得ることができました。部員たちはこの経験を糧に、今後の練習で一つひとつ課題を克服し、さらなる成長を目指していきます。

チーム一丸となって戦いました