新着情報

Vol.62 【サークル活動(EA)】新人戦に出場しました

EA(Extracurricular Activities)とは

 EA(Extracurricular Activities)では、生徒が主体となって、活動方針や目標を決めて活動します。「試合で勝つ」「表彰される」ことだけではなく、「自分たちで目標を考え運営するプロセス」を重視し、協働的に活動する力やリーダーシップ、フォロワーシップを身につけます。将来的には社会教育の一環として、保護者会・後援会が主体となって、学校とは独立して活動します。そのため、保護者会・後援会の支援を受けながら、受益者負担を原則としています。

新人戦に出場しました

 本校の各運動団体が、創部以来初めてとなる新人戦に挑戦しました。

 

 男子サッカー、男子バスケットボール、女子バスケットボール、男子バレーボール、女子バレーボール、バドミントン、硬式テニスの各団体が出場し、今後はハンドボール部も参加を予定しています。いずれの部も「初めての公式戦」という緊張感の中、普段の練習以上の力を発揮し、堂々とした姿で試合に臨みました。日々の学習に励みながら、放課後の限られた時間を大切に使い、仲間と切磋琢磨してきた成果が随所に見られました。

 

 特に男子サッカー部は、シード校を破る大金星を挙げ、所沢市ベスト8に進出する快挙を達成しました。創部からわずかな期間でここまでの成果を収められたことは、部員一人ひとりの努力とチームワークの賜物です。また、硬式テニス部は、入間地区体育大会に参加し、2年生男子ペアが7位入賞、1年生男子ペアがベスト16に進出しました。団体戦は男子が3位入賞を決めました。練習の成果を発揮し、粘り強いプレーで入賞を果たしました。今回の経験を糧に、さらに上を目指していきます。

 

 他の競技でも、初出場ながら果敢に挑む姿勢が光り、勝敗を超えて多くの学びを得ることができました。大会を通じて味わった悔しさや達成感は、これからの練習や学校生活の大きな原動力となるでしょう。これからも各団体の挑戦は続きます。応援してくださる皆さまへの感謝を胸に、さらなる成長と活躍を目指してまいります。

男子サッカー

女子バスケットボール

男子バスケットボール

硬式テニス