新着情報 開智所沢中等教育学校 > ブログ > Vol.51 8月生まれ生徒のBirthdaypartyを行いました 新着情報 新着一覧 生徒の取り組み イベント お知らせ 入試情報 ブログ Vol.51 8月生まれ生徒のBirthdaypartyを行いました 2025.09.01 8月生まれのバースデーパーティーで生徒たちの声を聞きました! 夏休み中と今日にかけて、8月生まれの生徒たちを祝うバースデーパーティーを開催しました。和やかな雰囲気の中、校長先生も参加し、生徒たちとの会話に花が咲きました。パーティー中、校長先生から生徒たちへ「学校でIB(国際バカロレア)型の学習を意識するのはどんなとき?」という興味深い質問が投げかけられました。本校がIB候補校として取り組んでいる教育活動を、生徒たちがどのように感じているかを知る良い機会です。生徒たちからは、「学校行事が生徒主体で運営されるところ」や「英語以外の授業でも英語を使った説明があること」、そして「クラスに様々な国籍の友人がいること」といった、多様な視点からの答えが返ってきました。これらは、本校が目指す国際的な視野と、生徒一人ひとりの主体的な学びが着実に根付いている証だと感じます。さらに、「お気に入りの授業は?」という質問も。これには、「プログラミングの経験をたくさん積める技術の授業が好きです」という声や、「自分のレベルに合ったクラスで、仲間と学び合いながら力を高められる英語がお気に入りです」といった具体的な答えが挙がりました。それぞれの生徒が、自分の興味や目標に合わせて日々の学びを楽しんでいる様子が伝わってきます。続いて、「なぜこの学校に入学を決めたのですか?」という質問には、「新しい学校だからこそ、色々なことに挑戦できると思ったから」「説明会に参加して、とても楽しそうな学校だと感じたから」など、前向きな声が多数聞かれました。本校の雰囲気や挑戦できる環境が、生徒たちにとって大きな魅力となっているようです。生徒たちの素直な意見に耳を傾け、改めて皆さんと一緒に成長できる学校づくりを進めていきたいと強く感じました。これからも生徒一人ひとりが切磋琢磨し、学びを深めていけるこの学校での時間が、さらに充実したものになることを期待しています。