新着情報 開智所沢中等教育学校 > ブログ > Vol.43 【サークル活動(EA)】サッカー部トレーニングマッチ 新着情報 新着一覧 生徒の取り組み イベント お知らせ 入試情報 ブログ Vol.43 【サークル活動(EA)】サッカー部トレーニングマッチ 2025.08.02 EA(Extracurricular Activities)とは EA(Extracurricular Activities)では、生徒が主体となって、活動方針や目標を決めて活動します。「試合で勝つ」「表彰される」ことだけではなく、「自分たちで目標を考え運営するプロセス」を重視し、協働的に活動する力やリーダーシップ、フォロワーシップを身につけます。将来的には社会教育の一環として、保護者会・後援会が主体となって、学校とは独立して活動します。そのため、保護者会・後援会の支援を受けながら、受益者負担を原則としています。 活動紹介 サッカー部 開智所沢サッカー部は、創部以来初となる練習試合(トレーニングマッチ)を本校のグラウンドで開催しました。対戦相手としてお越しいただいたのは、地域で活動されている入間シティフットボールクラブの皆さんです。 この春にリニューアルされた人工芝のグラウンドで行われた記念すべき一戦。ピッチに立つ部員たちは、緊張感と高揚感を胸に、試合に臨みました。本校サッカー部が大切にしているのは、「自分たちで考えるサッカー」。今回の試合でも、ただ言われた通りに動くのではなく、「どうしたら上手くいくか」「どんなフォーメーションが相手に通用するか」などを、自分たちで試行錯誤しながらプレーする姿が見られました。試合中もハーフタイム中も、選手同士で戦術を確認したり、課題を共有したりする様子が随所に見られました。まさに、開智所沢が目指す「主体性」を体現した姿です。結果だけに一喜一憂せず、仲間とともに振り返り、次に活かそうとする姿勢は、今後の人生に大きく繋がることでしょう。入間シティフットボールクラブの皆さまにも、温かくご指導いただき、生徒たちにとって大変貴重な経験となりました。今後もサッカー部は、「自分たちで考える力」を大切にしながら、一歩ずつ成長してまいります。応援のほど、よろしくお願いいたします。 白熱した展開となりました ハーフタイムに戦術を確認します 試合後の挨拶 お疲れ様でした