新着情報
羽ばたく Vol.71 2泊3日 磯のフィールドワーク 1日目
2泊3日の「磯のフィールドワーク」1日目です。
宿に着いてすぐ、磯場に向かいました。
網やトングを使って、磯場にあるさまざまな生き物を採取します。
生まれて初めて磯場にくる生徒もおり、興奮しながら熱心に生き物を探す様子が見られました。
中には、網で魚を捕まえる猛者も!
磯での探究活動の様子
磯場でたくさんの生き物を観察し、採取した後は、講師の先生から磯場の基礎知識についてレクチャーを受けます。クイズを織り交ぜた講義で、生徒は興味津々。「え〜!」「へ〜!」という声が聞こえてきました。
大房岬についてのレクチャーの様子
夕食後は室内探究。磯に生息する生物をよく観察して、疑問を発見します。
次のステップに進むためには、各探究班を担当する先生のチェックをクリアしなければなりません。
磯のフィールドワークでは、東京海洋大学の学生も同行してくれます。専門的な知見からのアドバイスにより、より高い質の探究活動へと深化していきます。
その後、仮説立て、検証方法の立案と進んで行き、最後に、磯探究の計画としてまとめました。
明日は探究の計画に沿って検証を進めます。班のみんなで協力して頑張りましょう!
室内探究の様子



